【出典:スーパー大辞林3.0】
かめ [1] 【亀】

カメ目の爬虫類の総称。体は背甲と腹甲で覆われ,この二つの甲は体側でつながって箱状となり,頭・尾,および四肢の出る穴がある。大半は水陸両生生活をするが,水中または陸上のみで生活する種もある。歯をもたない。水辺の砂地に穴を掘って産卵する。陸上での行動はのろい。現存のイシガメ・スッポン・タイマイ・ウミガメなどのほかに化石として発見される種が多い。古来,万年の齢(よわい)を保つといわれ,鶴とともに吉兆を表すめでたい動物として喜ばれる。

[句] → 亀鳴く
[句] → 亀の甲より年の劫
[句] → 亀の年を鶴が羨む
[句] → 亀は万年


トップへ