【出典:故事ことわざ】
日陰
(ひかげ)
の豆
(まめ)
も時
(とき)
が来
(く)
ればはぜる 《故》
日の当たらないところで育った豆でも、日数がたって適当な時期が来ると自然にさやが割れてはじけ出る。人間も同様に、一定の年齢が来れば、成長が遅れていた者もそれぞれ一人前になる、という意。「陰裏
(かげうら)
の豆もはじけ時」ともいう。
トップへ